2011/03/28

2 ■Re:adidas バッシュ!!

日本未発売のアディダスシューズが2つ入荷しました!
ナイキの日本未発売は沢山取り扱っておりますが、アディダスは初めてですので、皆様に受け入れてもらえるか正直不安です…。

それでもやっぱり素敵なモデルならどんどん取り扱っていきたいと思っとりますので、どうぞ宜しくお願いします!


さて今回入荷してきたのは、
photo:01
アディゼロ ローズ1.5のパトリックスデーモデルと、


photo:02
黒×エレクトリックシティという馴染みの無い色名のアデイピュアシューズ。


アディゼロローズは、デリックローズのシグネイチャーモデルで、
日本ではアディゼロラックスという、名前で発売されています。

セントパトリックスデーにちなんで緑色になってるんですね。


photo:05
アッパーのスエードが興味をそそります。


photo:06
クローバーみっけ!

緑がメインのシューズってあまり無いので、私を含む緑好きには嬉しい限りですよね!

ローズは日本でも色違いが出てるので、紹介はここまでにしますDASH!



ここからはアデイピュアのご紹介に移らせて頂きますよっと。

シグネイチャーモデルじゃないと侮るなかれ。
せっかくなんでアディゼロローズと比較させて頂きます。


【メッシュウィンドウ】
通気性と剛性を兼ね備えた最近のアディダスの得意とする所です。
photo:07
どちらもこれを採用してますが、


photo:08
アデイピュアはつま先部分までコレなんですね。

そしてどちらも軽量アッパーのスプリントスキン。



photo:09
カットの高さとフカフカ具合はほぼ同じ。


重さはローズの方が軽いです。


手に取るとアデイピュアのソールが重たいなという印象です。
ローズはこの点軽さの追求をしている為か比べると、
photo:10
ローズの方が簡単な作りになっています。


グリップでいえばアデイピュアのが数段上。
多くのプレイヤーが着用するので、軽さではなく機能面を重視した結果、少し重くなったのでしょうね。


どちらも屈曲溝があるので、足を曲げてもちゃんとグリップする作りです。



以上。数カ所比べてみましたが、
一長一短といった感じで、シグネイチャーモデルにも遜色ないです。

何故か日本てアディダスの人気少ないのですが、
海外では多くのモデルが出ています。
※そもそもadidasのjpサイトにバスケットが無いって何故!?

売れなければ沢山モデルが出せないのも分かるのですが、
せめて日本語訳して同じ感じで海外同様に掲載して欲しいものです。

海外で発売して、日本でも展開されるのは控えめな色が多いですが、
実際はこんなにも楽しいカラーで溢れています。

他人と同じモデルや色はイヤ!って方はバスケでは大勢いますので、
そういう方は海外限定モデルオススメですよ。
「何それ!?」って言われて気分いいですしw

シューズで悩んでいる方は、是非候補に入れてあげてくださいね!


【adidas adiZero ROSE 1.5】   【adidas adiPure shoes】

  

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    先日はどうも!adizero luxの問い合わせをしたものです。
    ローズファンでありながらaz createrにlux、共にシグネチャーを手に入れられません(ノ_-。)
    セントパトリックスデイモデル格好いいんだけど、どうしてもセルティックスに見えてしまって・・・。(セルツも好きですが)
    アディダスバッシュも日本でたくさん展開されるといいなあ!
    みんなとは違うシューズ、履いてみたいです(笑)

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    ��Keitaさん
    たしかにセルティックスに見えますよねw
    クローバーもついてますし。
    今後は積極的に、特にローズモデルは取り扱っていきますので、
    またチェックしてもらえたら嬉しいです!
    よろしくおねがいしまーす!

    返信削除