オリンピックのタイミングと、
超軽量で大人気モデルとなったハイパーダンクに、
機動力をアップしたローカットが登場しました。
サイドの剥き出しフライワイヤーはそのまま引き継いでます。
中から見るとこんな具合に透過してます。
通気性の良さが伺えますね。
クッショニングにはエアではなく、
コービー8にも採用されているルナロンフォームを搭載。
ズームエアと比べると反発力が少ないですが、
衝撃吸収はこちらのルナロンの方が優れていると感じます。
とまぁここまでは通常のハイパーダンクと同じです。
大きな違いはカットの違い。
どれくらい違うかというと、
これくらい違います。
比べて見るとけっこう違いますね。
足首の動きが自由になるので、
鋭いドライブなんかも得意です。
重さは、(27.0cm)
ハイパーダンク :約341g
ハイパーダンクLOW :約321g
足首部分の素材が無い分、ローカットの方が20gほど軽くなっています。
少しでも軽いのがいい!という方はハイパーダンクローをお選びください。
足首のサポート重視の方は通常のハイパーダンクを。
自分のプレースタイルにあわせて選んでくださいね!
あと、足首怪我しやすいという方はご注意ください!
ナイキ ハイパーダンク
0 件のコメント:
コメントを投稿