2013/01/19

NBA雑談 PART.1 ヒューストン・ロケッツ

ジェームス・ハーデンとジェレミー・リンの加入で一躍注目を集めたヒューストン・ロケッツですが、僕の世代でロケッツといえばやはりトレイシー・マグレディですね~。

世界のビックリ映像なんかでも時々登場しますが、残り35秒で13得点したNBA屈指のスコアラーです。オールスターで2~3年恒例となっていた1人アリウープも衝撃的なプレーでした。何より好きだったのは「2点取られたら3点で返す」というようなプレースタイル。打点の高いジャンプシュートで、ライナー型の力強い3Pでした。個人としてあれほど魅力的な選手は多くはいません。

個人としての能力に長ける一方、チームとしての成績はプレーオフ1回戦を突破したことがない選手でした。キャリア終盤は故障が多く、去年ついにNBAと契約ができず中国のリーグに移籍することに。昔から、ビッグプレーを決めた後、チームメイトではなく観客を見る選手でした。アトランタ・ホークスでもそれは変わっておらず、その辺りがチームを強くできなかったのかなあと勝手に思ったりしています。

ただ、怪我をして1年休場した後、NBAでまたマグレディを見られた時は心底嬉しかったのを覚えています。昔のようなプレーはができなくなっていましたが、コートに立っているのを見られただけで嬉しかったのはそれが始めてでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿