2013/11/14

11月のPLAYOFF出場予想!【名古屋駅店限定】

$ブザービーターのブログ

名駅店スタッフ11月予想!

シーズン開始から大体10試合が行われ、各チーム前半の調子が見えてきました。長いシーズン何があるかは分かりませんが、どの程度の覚悟で開幕を迎えたかを推し量ることができます。では早速11月の順位予想!

【Eastern Conference】

1位 インディアナ・ペイサーズ

プレシーズンの成績とは打って変わってスタートダッシュに成功!「今までずっと前半戦調子を上げれずにいたから、今年は前半から確実に勝利をものにしていきたい」という抱負をしっかり実行しています。インサイドにはリーグトップの頼れるビッグマン、ウェストとヒバート。その後に続くは技巧派のスコラ、ダラスで優勝したマヒンミ。熱いハートのスティーブンソンにいぶし銀なヒル。そして何と言っても不動のエースとなったポール・ジョージ!強固なディフェンスを誇るペイサーズの「10点リード」は他チームの20点に匹敵します。今年はもしかするともしかするのでは!?

2位 マイアミ・ヒート

オフェンスはぼちぼち。レブロンもぼちぼち(レブロン基準のぼちぼち)。けれども、どこかチームに覇気がないのが今の印象です。ロスターはマイク・ミラーがいなくなったぐらいなのでそこまで大きな変化はありません。気持ちの問題が大きそうです。

3位 フィラデルフィア・セブンティーシクサーズ

ルーキーのマイケル・ウィリアムスと4年目のエヴァン・ターナーが爆発。とくにターナーは今シーズンから平均得点を10点ぐらい上げて20点台を多く記録しています。去年バイナムというジョーカーを引いたシクサーズでしたが、今年はよく走り勢いのある良いチームかと思います。

4位 シカゴ・ブルズ

ローズの加わったブルズですが、優勝を狙うチームを前提とするなら調子はいまいち。重きを置かれているローズに未だゲーム感が戻らず苦労しているようです。それでもイースタンの上位には食い込んでくるチームでしょう。

5位 アトランタ・ホークス

ジョシュ・スミスを放出して派手な選手がいなくなったホークスですが、元々良かったアル・ホーフォードとジェフ・ティーグはしっかり活躍。わりと若いメンバーがいるので成長も期待されます。

6位 ボストン・セルティックス

スターたちがいなくなり再建に入ったセルティックス。エースになれずにいたダニー・グリーン。今年その役目を全うできなければ彼はぼちぼちの選手で終わるでしょう。若手を揃えたからか勢いのあるゲームをします。イースタンは若手のいるチームが良さげですね。

7位 トロント・ラプターズ

地味に勝っています。

8位 ニューヨーク・ニックス

アウトサイドばかりのチームから、最もディフェンスを期待できたチャンドラーが骨折で離脱。プレーオフ進出も怪しい印象です。


イースタンの5位以下は今のところプレーオフに出場できるかすら何とも言えませんね。強いところは強く、弱いところはとことん弱い。プレーオフ出場争いが激しそうです。続いてウェスタン!


【Western Conference】

1位 サンアントニオ・スパーズ

やはり外さないウェスタンの覇者!辛いゲームをしていたかと思えば最近は余裕のゲーム運び。去年の核はそのままに良い若手をまたも獲得。昨季ファイナルで爆発したダニー・グリーンのシュートからは鋼の心を感じるようになったのは私だけでしょうか!?最後の土壇場で活躍できなかったグリーンが今年はどうなるのか。スパーズの成長株の中で一番注目しています。

2位 オクラホマシティ・サンダー

ウェストブルックが戻ってきて俄然勢いのついたサンダー。デュラントさんのキレは何とも言えませんが、毎度の大量フリースローは健在のようです。しかし今日のゲームもですが、何だか荒っぽいチームになってはいないでしょうか。去年のプレーオフもですが、情熱が間違った方向に向わないことを願います。

3位 ロサンゼルス・クリッパーズ

クリポは最強。ここは変わりなく、グリフィンが地味なプレーをしっかり出来るようになってきたかもしれません。新加入の3PシューターJJレディックも好調ですし、爆発力のある面子にグリフィンの安定が加わればかなり良いでしょう。ドッグの采配がまだ最大限に発揮されている時期ではないので、この後伸びるのではないでしょうか。

4位 ミネソタ・ティンバーウルブス

誰も怪我をしなければ強いチームです。ルビオは華のあるPGですし、バレアもしっかりしてます。ラブとペコビッチのインサイドは言わずもがな。スコアラーのケビン・マーティンはいるし、今期加入したコーリ・ブリューワーも要所を埋める活躍をしておりバランスが取れています。

5位 ポートランド・トレイルブレイザーズ

ラマーカス・オルドリッチが引っ張るチームから、チーム全員で戦うチームに変わってきたでしょうか。誰かが大量得点する印象はないですが、みんなしっかり仕事をします。

6位 ゴールデンステイト・ウォリアーズ

まあまあの補強でまあまあの結果。今期も早速カリーが怪我をしているのでPGの層が心配です。しかし去年活躍したトンプソンなど3Pシューターたちのの調子は良いままなので、プレーオフ出場は間違いないチームでしょう。

7位 ヒューストン・ロケッツ
PGのスターターに昇進したビバリーの調子が昨年より少し落ちた様子。レギュラーシーズンはいいですが、メインのビッグマン2人のフリースローがさっぱり入らないチームなので、プレーオフ勝ち上がるのは恐らく無理でしょう。4Qの頭からハックすればいいのですから。ハーデンは怖いですが。

8位 ダラス・マーベリックス
一応補強したダラスかな~ぐらいの印象です。ノヴィツキーの爆発もなさそうなので、プレーオフ出場争い枠に入るチームではないかと思います。


1回目の予想変更チャンスの11月!個人的な予想はこんな感じですが、シーズン始まってまだ10試合程度なので分からないとこばかりです(笑) けどスパーズは間違いない…皆さんも是非好きなチームをプシュした予想を名駅店で書き込んでください!お待ちしております!

0 件のコメント:

コメントを投稿